学校保健安全法第13条に基づき、毎年4月に学生健康診断を実施します。
健康診断を受けていない学生は、実習等に参加できず単位の取得に支障をきたす場合があります。ご注意ください。
特に教育実地研究Ⅰ(観察・参加)に参加する学部1年生・免P1年生、教育実地研究Ⅲ(初等教育実習)に参加する学部3年生・免P2年生、教育実地研究Ⅳ(中等教育実習)に参加する学部4年生・免P2・3年生、特別支援学校教育実習・保育実習・病院実習・学校支援フィールドワークに参加される学生は、必ず健康診断を受けてください。
対象学年日程は実習予定を踏まえて組んでいます。実習先によっては健康診断結果の提出を求められる場合もあり、また、結果が出るまでに約1ヶ月かかりますので、対象学年日に受診するようお願いします。
【健康診断結果について】
各学年毎に受け渡し期間を設けています。
受け渡し日程を確認し、必ず取りに来てください。
(※原本の再発行には2千円の手数料がかかります。)